「クラウドソーシングのライター案件は未経験でも受注できるの?」
副業をやってみたい人は、このような疑問をお持ちではないでしょうか。
初心者でも大丈夫ですよ!知識ゼロの私でも問題なかったです。2020年4月から始めて、1か月半で3万円稼げました。

そこで今回は、この2つについて解説します。
・実際の経験から学んだ稼ぐ方法
「未経験でもクラウドソーシングで稼ぎたい!」と思っている人は、ぜひ読んでいただければと思います!
未経験でもクラウドソーシングでライターになれるワケ

超初心者でも実現できますよ。そのワケは以下のとおりです。
・いきなり仕事を始めてOK
「え、そうなの?」と思う人もいるかもしれませんが、大丈夫ですよ。詳しく解説しますね。
ライター案件を取るために専門知識はいらない
完全未経験の人にはそこまで高いレベルは求められていません。
もちろん事前に勉強しておけばスムーズに進められますが、知識ゼロでも問題ありません!
クラウドソーシングでいきなり仕事を始めてOK
ライターの仕事は、前知識なしで始められます。
「今までライティングなんてやったことないよ・・・」と思う方もいるかもしれませんね。
問題ないです。なぜなら、仕事をしながらスキルを学べばよいからです。
いきなり仕事を始めて、トライ&エラーを繰り返していくことが、手っ取り早いスキルアップの手段なのです。
クラウドソーシングでライターになる方法【未経験者OK】

ポイントは以下の通りです。
・ライティング案件に応募する
私が推奨するのはランサーズとクラウドワークスです。ライティング案件の選び方については、下記の記事でまとめています。
私はこの方法を使って1か月半で3万円稼げました。ぜひ参考にしてみてください。
クラウドソーシングでライターになった未経験者の収入

その人の稼働時間や作業量にもよりますが、私は1か月半で3万円稼げました。
最初は文字単価約1円が相場ですね。週2回4,000字の記事を執筆できるとすれば、例えば以下のようなイメージですね。
初心者でも、やればこれだけ稼げるのは結構うれしいですよね。
ライター収入を上げるための3つのコツ

収入をいきなり爆上げするのは難しいと思います。執筆と並行してやるべきことがあります。
・プロブロガーの記事を読む
・WordPressを使えるようになる
どれもすぐに始められることです!なぜこれをやるといいのか、詳しく解説します。
未経験なら、本で勉強する
Webライティングのスキルアップは、収入をあげるのに必須です。
なぜなら、ただ文章を書けるだけでは、Webライティングのスキルは上がらないからです。
それを学ぶには、SEOライティングや、読みやすい文書の書き方をがわかる本を買いましょう。
おすすめは以下の3冊です。
1,000~2,000円でライティングの知識を得られるのは、かなり楽ですしお得ですよね!
プロブロガーの記事を読む
プロのブロガーの記事を読むと、Webライティングについて学べますよ。
プロブロガーは「多くの人に記事を読んでもらえる方法」を考えぬいて、多くの人に読まれるブログを生み出しているんです。
そういったことを意識しながら、気になった人のブログを読んでみるといいと思いますよ!
WordPressを使いこなす
収入を上げるためには、WordPressを使えるようになると有利です。
ライティングした記事は、WordPressという記事入稿システムに投稿されるからです。
WordPressを使いこなすには、ブログを自分で作るのがおすすめです。ブログの立ち上げ方は、多くのブロガーさんたちによって分かりやすくまとめられています。
やってみると最初は大変かもしれません。ですが、自分の経験や知識を還元できる場にもなるので、楽しく学べると思いますよ。
クラウドソーシングのライター案件は未経験でもできる!

「クラウドソーシングのライター案件は初心者でもできる理由」を私の経験をもとに解説しました。
簡単におさらいしてみましょう。
・いきなり仕事を始められる
クラウドソーシングで3万円を稼いだ方法!スキルなしでもOK!
・稼働時間と作業量によるけど、月数万円くらい
・1文字1円前後が相場
・本を買って知識をつける
・プロブロガーの記事を読む
・WordPressを使えるようにする
クラウドソーシングでライター案件を受注するのは、そんなに難しくないですよ(^^)
最初は数万円しか稼げないかもしれませんが、コツコツやれば高収入も期待できます。スキルアップにもなるので、ぜひ今日からはじめてみてください♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。ではでは!