サボテンのガチャガチャがあるのをご存じでしょうか?草花や、多肉植物を育てたことのある人は知っているかもしれません。

私はYouTubeを見てこのガチャガチャがあることを知り、先日ホームセンターで見つけたので買ってみました!この記事で記録をまとめていきます。

見た目は普通のガチャガチャです!このなかにはサボテンの種が入っています。

中身は説明書、プラスチックの一号鉢(穴なし)、サボテンの種、圧縮した土が入っています。
私が買ったガチャガチャは7割引きの値段で、110円くらいでした。だいぶ時間が経過しているのか、種がかなり茶色くなっています。果たして芽は出るのでしょうか・・・?

土にカビが生えているのかと思ったのですが、紙につつんで圧縮されているので白っぽく見えるだけでした!

ガチャガチャのなかには、サボテンの種が入っています。何が出るかはお楽しみです!

私のガチャガチャはうちわサボテンの種が入っていました!


説明書にそって種をまきます。まずは圧縮された土に水をそそぎます。20mlくらいのぬるま湯がいいそうです。

水を入れると、少しずつ土が膨らんでいきます。膨らまない場合は、水を少し足してもいいそうです。

少しピンセットで上部を広げました。圧縮された土がだんだんふわふわになっています!(まわりが汚くてすみません^^;)

ふくらんだ土の上に種をまきます。この上には土を被せなくてもいいようです。

カプセルに戻して、しばらく置いておきます。カプセルのふたはゆるめにして、カチッとなるまで閉めなくてもいいとのこと。

常に土が湿った状態をキープするのが大事なようです!
発芽するには、明るい日陰に置くこと。土を常に湿らせること、20〜30度の気温にすることが大事と書いてあります。

この後、うまくいけば芽が出るはず!古めの種なので成功できるかわかりませんが、結果がわかったらまた情報を追記したいと思います。